医療スクラブに最適なインナーとは?

人気の白衣といえば動きやすく快適なスクラブです。

スクラブの基本的なデザインはVネックで半袖のため、中にインナーを重ね着することもできて便利です。スクラブ用のインナーには、冬の防寒用だけではなく、夏を涼しく過ごせる涼感のあるものなど様々な機能のものが揃っています。

医療の現場での業務をより快適にするためには、スクラブとインナーの組み合わせが大切です。スクラブとインナーのオススメの着方などを紹介します。


医療白衣で一番人気!スクラブの特徴とは?

スクラブは医療用白衣の中でも、取り扱いやお手入れが楽なため人気が高いです。もともとは外科医の手術時に着用されていた白衣ですが、機能性が高いため他の医療スタッフにも次第に普及していきました。医療スタッフ以外にも、管理栄養士やエステティシャンも着する場合があります。

スクラブは半袖でVネックという形が一般的です。基本的にはボタンなどがなくTシャツのように頭からかぶるように着用しますが、ジッパーで大きく身頃が開くタイプのものもあります。スクラブは耐久性の高い素材を使用しているため、家庭用の洗濯で簡単に洗うことができます。

洗ってもシワになりにくく速乾性があるため、どんどん洗濯して着回すことが可能です。しかも他の白衣と比較してもリーズナブルなため、何枚も予備を用意することができます。スクラブは着脱が楽なため汚れてもサッと着替えることができるので、時間のロスもなく衛生面でも問題がありません。

使用している素材は軽量なものが多く、動きやすい設計のため業務の邪魔になりません。カラーバリエーションも非常に豊富でチームや部署ごとに色分けをすることも可能です。素材も伸縮性があるものや綿100%のもの、デニムなど豊富に揃っています。

サイズも豊富に揃っているので男女共通のデザインで着用が可能です。丈が長くお腹をすっぽりと包みこむマタニティスクラブもあり、色やサイズ展開が非常に多いのも特徴の一つです。

医療用スクラブの色の効果

スクラブのオススメの着方は?

スクラブはカラー・サイズ・デザインが豊富なため、部署やチーム、職種に合わせて細かく選ぶことができます。例えば産婦人科で着用するスクラブは、優しい色合いのものが好まれるため淡いピンクや黄色が人気です。小児科では明るい色のものと動物柄が入ったポップなものが選ばれます。

高齢者の利用が多い現場では落ち着いた色合いのスクラブが最適です。その他にも病院やクリニックのイメージカラーでスタッフのスクラブを統一するといったこともできます。袖口や背中に病院名やチーム名をプリントしたり刺繍をするとオリジナリティのあるスクラブになるのでオススメです。

スクラブは色が豊富なので、上下の色の組み合わせを楽しむ着方もできます。例えば濃い色のスクラブに白パンツを合わせれば、コントラストのきいたキリッとした着こなしができます。黒パンツはどんな色のスクラブとも相性が良いですし、ベージュのパンツも使い回しが効くので、スクラブとの色のバランスを見ながら、様々な着方を楽しめます。

スクラブは半袖のため、長袖のインナーと組み合わせるのも定番の着方です。特に医療用として販売されているインナーは、ただのインナーではなく消臭機能になどに優れたものがあるので用途によって選ぶことができます。

院名やロゴをプリントできる医療スクラブ

重ね着に最適!医療用インナーとは

スクラブをフル活用するためには、インナーとの組み合わせも重要です。特に女性はインナーを着用することで、Vネックから胸元や下着が見えてしまうのを防ぐことができます。スクラブは動きやすい形状のため、体にぴったりとしたデザインではありません。

そのため、前かがみになると胸元や背中が見えてしまうことがあります。その他にも、下着が透けることや袖口からもワキなどが見えてしまうことがあるのでインナーの着用がオススメです。スクラブの中に着用するためのインナーは数多く販売されています。

半袖のスクラブと重ね具をすることを前提としたインナーもあるので、色も豊富でデザイン性も優れたものが多く、スクラブとインナーの組み合わせを楽しむことができます。インナーは様々な機能を備えたものがあり、快適な業務をサポートしてくれます。

人気の機能としては、涼感のあるもの、汗を良く吸収するもの、ニオイをおさえるものなどがあります。紫外線をカットする素材を使用したインナーもあるので、屋外での業務がある職種に最適です。

春夏にオススメのインナー機能

春や夏は汗をかきますので、汗を良く吸う素材のインナーがオススメです。ワキの部分が二重になったインナーは汗取り機能に特化しているので、スクラブの汗染みを防いでくれます。夏はインナーを着ると着用する服が一枚増えるので暑くなるように思われますが、涼感機能のあるインナーなどを活用すれば快適に過ごすことができます。

特に汗対策にはインナーを重ね着するのが有効です。夏のインナーのポイントは、良く汗を吸って、すぐに乾く速乾性があることです。汗をかくシーズンはニオイも気になります。勤務中はシャワーを浴びることなどできないので、ニオイ対策も行う必要があります。

汗のニオイをおさえる防臭機能付きのインナーでニオイのエチケットを守りましょう。メッシュ地で通気性の優れたものや、UVカット機能があるインナーも夏のシーズンに一枚あると便利です。インナーの袖は、いちいち捲り上げなくて良い長さの7分袖が邪魔になりにくいので人気です。


秋冬にオススメのインナー機能

秋冬は保温性の高いインナーをスクラブの中に着用することで、冷えから体を守ることが可能です。袖も7分袖や9分袖があり、スクラブの弱点である「腕が冷える」のを防ぐことができます。インナーを着用すれば、首元や袖口から入ってくる空気を遮断することができ、寒さ対策を行うことができます。

ただ、通常のインナーでは生地が厚く動きにくい形状のものが多いため、医療ウェアメーカーのインナーを選ぶのがオススメです。医療の現場で着用することを前提に設計されたインナーなので、薄くてもあたたかく動きやすいインナーが揃っています。

寒さ対策には起毛素材を使用したインナーであれば、寒さをしっかりとガードしてくれます。吸湿発熱機能があると、さらにあたたかさをキープすることができるので寒さに弱い方には最適です。秋冬も体を動かすと汗ばむことがありますので、ニオイ対策のために抗菌効果や消臭効果のあるインナーを活用しましょう。